BANANA's BLOG

BANANA's BLOG

ガメラレーダー

2011年09月16日

那覇空港道を走っていると見える、糸満の南の山に最近建った謎の巨大建造物が
何なんだろう?と気になっていたので、昨日、糸満に行ったついでに、
近くまで行って観てきました。

サトウキビ畑の上に建つ、謎の建造物。
ガメラレーダー
違和感ありまくりです。

近寄るとこんな感じ。
ガメラレーダー 沖縄
この丸い箇所は何なんだ???

なんの為にこんな造形なんでしょう。
J/FPS-5
きっとこのつぎはぎの形状も理由があるのでしょう。

よく解らないまま帰宅。
いろいろ調べてみると、この場所は航空自衛隊のレーダー基地
与座岳分屯基地だという事が判明。

もっと調べてみると、この建造物はレーダーなんだそうです。
フェーズドアレイレーダー(Phased Array Radar)というモノで、
日本語で言うと位相配列レーダー、簡単に言うと超高性能の三次元レーダーなんだとか。

画像の丸い部分が全体に3個ついていて、沖縄全体はもちろん、
日本の南方全体(国境網羅)を監視して飛行機はもちろんミサイルなんかも
何処の何なのかを正確に探知(?)出来るんだとか。

亀の甲羅のような形状から、通称 ガメラレーダーと言われているそうで、
日本中にこれがあって警戒監視していて、沖縄のこれが完成すると、
日本の全国土、領土がカバーされるんだとか。

まさに、南の防人。

謎が解けてよかったです。



でも、こんな低い山でいいのかな?
普通、レーダー基地って高い山にあるんだと思っていました。
まぁ沖縄本島の高い山は、屋嘉岳も石川岳も恩名岳も八重岳も米軍に
使われちゃっているから場所が無いのかな???


与座岳分屯基地
http://www.mod.go.jp/asdf/yoza/index.html

ガメラレーダー FPS-5
http://ja.wikipedia.org/wiki/J/FPS-5


同じカテゴリー(DIARY)の記事
Journey of Buzz Project
Journey of Buzz Project(2015-07-17 00:00)

マイ バケーション!
マイ バケーション!(2015-01-19 03:40)


Posted by ばなな at 18:58 │DIARY
◆ この記事へのトラックバック
 本日二本目の更新です。一本目「金子版視聴記 /09/08 」はこちら。

本項は、2011年9月現在、千葉県旭市飯岡、鹿児島県下甑島、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、青森県の釜臥山の三ヶ所にて...
ガメラレーダ関連情報 2011/09【ガメラ医師のBlog】at 2011年09月17日 14:24