八重岳の寒緋桜
2013年01月15日
八重岳に寒緋桜を観に行ってきました。
もうかなり咲いていて、とってもきれいでしたよ!!!
桜の蜜を吸いに来るメジロも見掛けました。
例年よりもやや早めの開花だそうで、
来週くらいが満開なのかもしれません。
もうすぐ山が緋色に染まりますね。
寒緋桜も見納めか〜
とっても寂しいです。
Cerasus cerasoides (D.Don) S.Ya.Sokolov var. campanulata (Maxim.)
X.R.Wang et C.B.Shang, 1998)(Synonym : Prunus cerasoides
D. Don var. canpanulata (Maxim.) Koidz., 1910
もうかなり咲いていて、とってもきれいでしたよ!!!
桜の蜜を吸いに来るメジロも見掛けました。
例年よりもやや早めの開花だそうで、
来週くらいが満開なのかもしれません。
もうすぐ山が緋色に染まりますね。
寒緋桜も見納めか〜
とっても寂しいです。
Cerasus cerasoides (D.Don) S.Ya.Sokolov var. campanulata (Maxim.)
X.R.Wang et C.B.Shang, 1998)(Synonym : Prunus cerasoides
D. Don var. canpanulata (Maxim.) Koidz., 1910
Posted by ばなな at 12:45
│DIARY