東京おもちゃショー(番外編)
2012年06月17日
続いておもちゃショー番外編です。
まずは、会場で見掛けた有名人。
本当はスギちゃんが来る予定だったそうですが、
過労で倒れてしまったそうなので、ピンチヒッターとしてこの方が
いらっしゃったそうです。
朝10時にマネージャーから電話で呼び出されたとか。
手品メーカーのステージにはこの方の実演が・・・
すごい人だかり(←玩具店やメーカーの方達)で大喜びでしたよ。
続いて超マニアックなところでこの方。
レゴ本社の社長、ヨアン・ヴィー・クヌッドストープさんです!!!
お台場のレゴランドの視察もかねての来日なんですね。
続いておもちゃに戻りましょうか。
今年はスマホを使ったおもちゃや、グッズが増え始めていますね。
来年はもっと増えると思います。
タカラトミーとエステーの共同製作の大ヒット商品、
エアカウンターの新製品はグラフ化したりGPSでマップ表示したり出来ます。
これは更に売れそうですね。
バンダイ 大人の超合金シリーズ、
今年は0系新幹線! かっこういい!!!
車内販売のワゴンや、お弁当を食べている家族連れなんかも再現されてるし
さすが!って感じです。 ナナマンエン也。
バンダイと言えば、ブースの入り口には毎年展示されています!
もちろん等身大です。
フォーゼとメテオも輝いています!
年末、またフォーゼドライバーとスイッチが枯渇しちゃうんだろうな。
外国人の方が熱心に撮ってたので私もパチリ。観てないけど。
プリキュア、まだ続くのか?
毎年楽しみにしているのが日産自動車のブース。
なぜか毎年出展していて、
昨年は極上、特上コンディションのフェアレディ S30でした。
スカイライン シルエット! 「今年はこうきたかー!」と、
撮りまくりました! 現代では考えられないお下品なエアロが格好良い!
ちなみに、私は会場で「トイストーリー」なモノを探して探して探しているので
目が過剰反応してしまいます。
例えば・・・
何っ!!! バズが走るのか????
ちっ、バスかよ。
例えば・・・
おおぉ! 遂にタカラトミーがスリンキーを出すのか???
あてつさん???
これは新製品の犬のおもちゃの担当さんでした。紛らわしい。
でも、身体を張ったセールストーク、熱が入っていて良かったです!
トイストーリー、カーズではお世話になっているこの方、
いつもはスーツなのに今年はチーム・ラナのユニフォーム(←すごく高い)を着て
一生懸命、カーズの商品をアピールしていました。
こういう熱意のある担当さんがいるコーナーには華や活気があって
つい足を止めて見入って聞き入ってしまいます。
おもちゃショーってバリエーション豊かな展示物や
開発者の熱いセールストークが楽しいんですよ!
おもちゃ業界、楽しくて大好きだーーー!
TOKYO TOY SHOW 2012
まずは、会場で見掛けた有名人。
本当はスギちゃんが来る予定だったそうですが、
過労で倒れてしまったそうなので、ピンチヒッターとしてこの方が
いらっしゃったそうです。
朝10時にマネージャーから電話で呼び出されたとか。
手品メーカーのステージにはこの方の実演が・・・
すごい人だかり(←玩具店やメーカーの方達)で大喜びでしたよ。
続いて超マニアックなところでこの方。
レゴ本社の社長、ヨアン・ヴィー・クヌッドストープさんです!!!
お台場のレゴランドの視察もかねての来日なんですね。
続いておもちゃに戻りましょうか。
今年はスマホを使ったおもちゃや、グッズが増え始めていますね。
来年はもっと増えると思います。
タカラトミーとエステーの共同製作の大ヒット商品、
エアカウンターの新製品はグラフ化したりGPSでマップ表示したり出来ます。
これは更に売れそうですね。
バンダイ 大人の超合金シリーズ、
今年は0系新幹線! かっこういい!!!
車内販売のワゴンや、お弁当を食べている家族連れなんかも再現されてるし
さすが!って感じです。 ナナマンエン也。
バンダイと言えば、ブースの入り口には毎年展示されています!
もちろん等身大です。
フォーゼとメテオも輝いています!
年末、またフォーゼドライバーとスイッチが枯渇しちゃうんだろうな。
外国人の方が熱心に撮ってたので私もパチリ。観てないけど。
プリキュア、まだ続くのか?
毎年楽しみにしているのが日産自動車のブース。
なぜか毎年出展していて、
昨年は極上、特上コンディションのフェアレディ S30でした。
スカイライン シルエット! 「今年はこうきたかー!」と、
撮りまくりました! 現代では考えられないお下品なエアロが格好良い!
ちなみに、私は会場で「トイストーリー」なモノを探して探して探しているので
目が過剰反応してしまいます。
例えば・・・
何っ!!! バズが走るのか????
ちっ、バスかよ。
例えば・・・
おおぉ! 遂にタカラトミーがスリンキーを出すのか???
あてつさん???
これは新製品の犬のおもちゃの担当さんでした。紛らわしい。
でも、身体を張ったセールストーク、熱が入っていて良かったです!
トイストーリー、カーズではお世話になっているこの方、
いつもはスーツなのに今年はチーム・ラナのユニフォーム(←すごく高い)を着て
一生懸命、カーズの商品をアピールしていました。
こういう熱意のある担当さんがいるコーナーには華や活気があって
つい足を止めて見入って聞き入ってしまいます。
おもちゃショーってバリエーション豊かな展示物や
開発者の熱いセールストークが楽しいんですよ!
おもちゃ業界、楽しくて大好きだーーー!
TOKYO TOY SHOW 2012
Posted by ばなな at 07:00
│DIARY