TOY STORY MANIA!
2010年09月05日
2012年に東京ディズニーシーにオープン予定の、
トイ・ストーリー・マニア!の建築予定地に、
開発事業計画の看板が立ってるとSさんから連絡がありました。
(Sさんは毎年、全世界の全パークに行きまくりの生粋の超パークマニアさんです)
画像提供 Sさん
これによると、建築面積3948.22平米というコトで、
正方形だと仮定して、約60x60メートル 一部二階建てくらいな大きさの建物のようです。
(建築士のマイク君 感謝)
総事業費は約115億円で、2012年の開業に向けて、建築開始でしょうか?
何しろ新築工事ですもんね。気合い入っています。
スポンサーは何処の企業なんでしょうね。
ダッフィー依存なTDSの集客の要になることは間違いないでしょう。
完成が待ち遠しいですよね。
6月に渡米した時、アナハイムのDCA、カリフォルニアアドベンチャーに行って、
TOY STORY MANIA!に乗ってきましたが、ちょうどリニューアルしたばかりで、
トイストーリー3の登場キャラが増えたバージョンで体験出来たので、
とても嬉しかったです。
トイストーリー3のリー・アンクリッチ監督も、
「ディズニーランドで一番お勧めのアトラクションだ!」と言ってます。
5月まではいなかったバターカップやトリクシーなどが
あちこちにいっぱい出てくるのです。
しかも、このアトラクションの家庭版である、
TOY STORY MANIA! For Wii (US版)を、
トイストーリーマニアの聖地、TOY SOKOで事前に予習させて頂いていたので、
ゲームの仕組みや流れを知っていたので良かったです。
この動画、私が6月16日、初めて乗った時のムービーです。
デジカメ片手に撮りながら、片手で打ってたので、ヘボい(不本意な)点数です(言い訳)
ピンボケ風なのは、3Dだからです。
3Dメガネを通して見ると、とても立体的に見えますよ。
これが出来ます!
これとまったく同じ(たぶん)モノが東京ディズニーシーに出来ますよ!!!
TOKYO DISNEY SEA TOY STORY MANIA! Sep. 2012
トイ・ストーリー・マニア!の建築予定地に、
開発事業計画の看板が立ってるとSさんから連絡がありました。
(Sさんは毎年、全世界の全パークに行きまくりの生粋の超パークマニアさんです)
画像提供 Sさん
これによると、建築面積3948.22平米というコトで、
正方形だと仮定して、約60x60メートル 一部二階建てくらいな大きさの建物のようです。
(建築士のマイク君 感謝)
総事業費は約115億円で、2012年の開業に向けて、建築開始でしょうか?
何しろ新築工事ですもんね。気合い入っています。
スポンサーは何処の企業なんでしょうね。
ダッフィー依存なTDSの集客の要になることは間違いないでしょう。
完成が待ち遠しいですよね。
6月に渡米した時、アナハイムのDCA、カリフォルニアアドベンチャーに行って、
TOY STORY MANIA!に乗ってきましたが、ちょうどリニューアルしたばかりで、
トイストーリー3の登場キャラが増えたバージョンで体験出来たので、
とても嬉しかったです。
トイストーリー3のリー・アンクリッチ監督も、
「ディズニーランドで一番お勧めのアトラクションだ!」と言ってます。
5月まではいなかったバターカップやトリクシーなどが
あちこちにいっぱい出てくるのです。
しかも、このアトラクションの家庭版である、
TOY STORY MANIA! For Wii (US版)を、
トイストーリーマニアの聖地、TOY SOKOで事前に予習させて頂いていたので、
ゲームの仕組みや流れを知っていたので良かったです。
この動画、私が6月16日、初めて乗った時のムービーです。
デジカメ片手に撮りながら、片手で打ってたので、ヘボい(不本意な)点数です(言い訳)
ピンボケ風なのは、3Dだからです。
3Dメガネを通して見ると、とても立体的に見えますよ。
これが出来ます!
これとまったく同じ(たぶん)モノが東京ディズニーシーに出来ますよ!!!
TOKYO DISNEY SEA TOY STORY MANIA! Sep. 2012
Posted by ばなな at 19:20
│DIARY