ペーパークラフト
2009年10月15日
東京ディズニーランドに行った事がある方なら
ご存知だと思いますが、2004年にアストロブラスターがオープンした時に
発売開始したポストカードです。
大人の事情で作者のお名前は書けませんが、
日本を代表する某有名ペーパークラフト作家の方の作品です。
この作風を見て、以前から多分そうだろうと思って、
ご本人にお尋ねして確認を取りました。
素晴らしい質感、造形、躍動感ですよね!
アストロブラスターの世界観、そのまんまですね。
胸躍らされます! さすがです。
2012年にオープンする、トイ・ストーリー・マニア!の
アトラクションのオープン時にも、是非作品を披露して頂きたいものです。
(オリエンタルランドさん、是非に!)
そしてアマチュアの方もなかなかやる方がいらっしゃいます。
トイストーリーコレクターとして著名なsugnさんです。
これなんてスゴいでしょ。
トイストーリーの劇中の、バズの箱とザーグの箱、あの箱を再現しています!
しかも、CADで精密に展開図を設計してます!!!
スゴ過ぎます。
海外のコレクターの皆さん、日本人のアーティストはスゴいでしょ!
ちなみに、トイストーリーのペーパークラフトは見つからなかったけど、
ピクサーキャラではこういうのがあります。
海外のサイトですが、是非トライして下さい!!!
http://paper-replika.com/index.php/WALL-E/WALL-E.html
これを完成させるのは大変そうですね〜
初心者な方にはこういうのもあります
http://familytime.disney.co.jp/ideas/walle.html
細かい作業が苦手な私には、到底無理です。
作品を鑑賞するのがいちばん!
Posted by ばなな at 19:00
│DIARY