78' GYOZA
2009年07月29日
Carsのミニカー、GYOZAをベリ(開封)してみた。
↑ココで疑問。
メーカーはマテル社製なのですが、底にあるはずのメーカー名が無い!
(C)Disney Pixar CHINAの文字のみ!
確かにマテルが誇るHotWheelsのシリーズよりも
ディティールが甘く、雑な造りではあるけれど、
メーカー名すら記載しないとは..... 謎だ。
ちなみに、ピザプラネットのバン、GYOZAで商品化されているのは、
マテル社のラジコン(バズが乗ってるやつ)、HotWheelsのスロットカートの中に1台、
そして今回のカーズのミニカーの3種類ですが、すべてマテル社製。
スロットカートのGYOZAにもマテルとホットウィールの文字は無しです。
しかもキャビンがキングキャブになっている(本来ならシングルキャブ)のと、
ライトが角目二灯になっていて、ボンネットの形状が
NISSAN DATSUN TRUCK(D21)に酷似しています。
いつか、GYOZAの完璧なディティールの商品が出て欲しいです。
カーズのTODDではなくて、あくまでもトイストーリーの世界観の78年型GYOZAで。
出るならやっぱりマテルからかな?
↑ココで疑問。
メーカーはマテル社製なのですが、底にあるはずのメーカー名が無い!
(C)Disney Pixar CHINAの文字のみ!
確かにマテルが誇るHotWheelsのシリーズよりも
ディティールが甘く、雑な造りではあるけれど、
メーカー名すら記載しないとは..... 謎だ。
ちなみに、ピザプラネットのバン、GYOZAで商品化されているのは、
マテル社のラジコン(バズが乗ってるやつ)、HotWheelsのスロットカートの中に1台、
そして今回のカーズのミニカーの3種類ですが、すべてマテル社製。
スロットカートのGYOZAにもマテルとホットウィールの文字は無しです。
しかもキャビンがキングキャブになっている(本来ならシングルキャブ)のと、
ライトが角目二灯になっていて、ボンネットの形状が
NISSAN DATSUN TRUCK(D21)に酷似しています。
いつか、GYOZAの完璧なディティールの商品が出て欲しいです。
カーズのTODDではなくて、あくまでもトイストーリーの世界観の78年型GYOZAで。
出るならやっぱりマテルからかな?
Posted by ばなな at 17:49
│DIARY