BANANA's BLOG

BANANA's BLOG

良い波に乗れてるか?

2009年06月17日

良い波に乗れてるか?

良い波に乗れてるか?

本日付けの日経流通新聞に2009年上半期ヒット商品番付という
恒例の記事が載っていて、前頭5枚目に「モンスターズインク ライド&ゴーシーク!」が
ランキングされていました。

ディズニーランドに5年振りに出来たライド系の新アトラクションで、
26周年を迎えたTDLの集客の起爆剤になり貢献しているからでしょうね。

TDRは昨年、最高益を出したのは周知の事ですが、
まぁ25周年という節目でいろんなイベントや記念の物販が大きかったと思うので
そこから今後、落とさない為の投資の百数十億だと思います。
今年の収益が昨年比どれほどなものなのか、
オリエンタルランドは結構必死だと思います。

で、ヒット番付に載ったのは、モンスターズインクではなくて、
モンスターズインク ライド&ゴーシーク!(アトラクション)というのが重要で
TDRだけが一人勝ちして、版権を持ってる各社が、せっかく良い波が来たのに
良い波に上手く乗れてない、そんな印象を受けます。

せっかくの良い商機だったのに、TDL以外ではあまり商品展開が無く、
それらの商品のフォロー(告知やプッシュ)も無く、
下手したらモンスターズインクのブームは、TDL以外では「プチブーム」のまま
終焉を迎えそうなそんな気がします。

結局、ぬいぐるみ、ストラップ、文具、雑貨がちょろっと出たくらいですもんね。
小売店は良い商品さえリリースしてくれたら、
売る気満々なのに、メーカーが良い商品を出してくれなきゃ
売る事もブームも起こせないです。


まずいぞ!
それでいいのか!

未だにカーズのビッグウェーブが忘れられず、
まだチビチビとカーズの波を(遅れて)追いかけてて、
良い波(モンスターズインク)を見逃している。
私の目にはそんな印象です。

来年のトイストーリー1、2、3の連続ウェーブを
上手く乗りこなす会社は果たして何社あるのか?
ビッグウェーブなのに、稲村ジェーンのように、
「昔話でしょ? ホントにそんな波が来るのか?」と
疑心暗鬼というか昔話程度に思っているメーカーさん、
それは違うぞ!

稲村ジェーンはホントにあるんだぞ!

来年からのトイストーリーウェーブは、過小評価してないか?
この波に乗れなかったら、次の波は大した事無いものばかりだぞ!!!←失礼

ぶっちゃけ、アメトイ、キャラ雑で今後イケそうな良い話は
カーズ2まで無いものと思え!

(あくまでも私の持論、私感ですが、あながち間違いじゃないと思う。  たぶん。)


同じカテゴリー(DIARY)の記事
Journey of Buzz Project
Journey of Buzz Project(2015-07-17 00:00)

マイ バケーション!
マイ バケーション!(2015-01-19 03:40)


Posted by ばなな at 21:13 │DIARY