BANANA's BLOG

BANANA's BLOG

大江戸・浅草まつり

2009年05月27日

昨日、妻と沖縄三越の「大江戸・浅草まつり」に行ってきました。
大江戸・浅草まつり

10:30の開店と同時にエレベーターに乗ったら、
有閑マダムばかりで満員。
ドアが開くとマダム達はお目当てのお店にダッシュ!
をを〜 若い!

まずは、沖縄三越のメルマガ会員限定の江戸前にぎり寿司を・・・
大江戸・浅草まつり
どのネタもスゴく美味しかった!
いっしょにオーダーした日本蕎麦も大満足(蕎麦湯も頂きました)

そして、本日のお目当て、私の大好物、
浅草 舟和の「芋ようかん」と「あんこ玉」!!!

舟和の商品は、賞味期限がとても短いので、
遠方の物産展には出店しないのが有名で、
沖縄の物産展に来るだなんて快挙です。
沖縄三越の催事担当者の方、がんばったなぁと感心してました。

お店の前はスゴい行列です!
大江戸・浅草まつり

大江戸・浅草まつり
舟和から1人、商品を箱詰めするパートさんが1人しかおらず、
三越の広報か催事かの女性が応援で手伝っていましたが大変そうでしたよ。

その昔、某 百貨店の催事課でバイトしてた時、
3回くらい浅草物産展の舟和のお店を担当して、
箱詰めを朝から夜までやった経験があるので、
あの大変さはよく解ります。

沖縄三越の催事課は、舟和を呼ぶのは初めてなので、
舟和をどの位置に配置するか、お客の並ばせ方、箱詰めに何人必要かなど
まったく解ってなかったようで、大変そうでした。そりゃそうだろう。
今日からまともになってるかな?

30分以上並んでやっと買えました。
嬉しい〜

大江戸・浅草まつり
人気過ぎて、売り場は常にこんな状態でした。
また行きたいなぁ。


同じカテゴリー(DIARY)の記事
Journey of Buzz Project
Journey of Buzz Project(2015-07-17 00:00)

マイ バケーション!
マイ バケーション!(2015-01-19 03:40)


Posted by ばなな at 12:38 │DIARY