BANANA's BLOG

BANANA's BLOG

大手まんぢゅう感謝

2009年03月08日

岡山の自転車屋さん、BICYCLE PRO SHOP なかやまさんから
移転OPEN祝いが届きました!!!

大手まんぢゅう感謝
箱には心のこもったエールが・・・

大手まんぢゅう感謝
大好きな岡山銘菓「大手まんぢゅう」と、なかやまさんのサイクルチームの
20周年記念でつくられたスポーツウェアがっ!!!

大手まんぢゅう感謝
大手まんぢゅうは、豪華な大箱のしかも2段重ね!(自分でこんなの買った事無いです)
舌触りと香りが素晴らしく上品なこし餡を薄皮で包んだ、
餡好きにはたまらない美味しいお菓子です!

本日来店のお客様に、先着でお裾分けします!

大手まんぢゅう感謝大手まんぢゅう感謝
サイクルジャージの生地で作られた、非売品のTシャツも!
サイクルチーム ダックスフンドという岡山、近県では名の知れたチームです。
このチームが結成された時からのメンバー(沖縄移住後は幽霊メンバーですが)なので
20周年は感慨深いです。

ちなみに、このBICYCLE PRO SHOP なかやまさんは、
創業100年以上という、歴史のあるお店で、
歴史だけでなく、技術と知識と経験に長け、
頑固なまでに製品の組み立て、整備にこだわっている、
今時珍しいクソ真面目な自転車屋さんです。

ロードレーサーでも、マウンテンバイクでも通学車でも
電動アシストバイクでも幼児用自転車でもそうですが、
100万円の自転車も3万円の自転車もまったく同じように
まじめな整備、組み立てをしてくれます。
岡山県の方はもちろん、近県の方にもお勧めします!

自転車というと、安易にホームセンターやディスカウントショップで
自転車を買う方が多いですが、品質や構造の著しく劣る自転車が多い上に、
資格はもちろん、技術も正しい知識も無い「売るだけ」のショップで買うと
バイトやパートさんが適当に組み立てた自転車も珍しく無いご時世です。まじで。

命を乗せて走る自転車は、子供用や通学用、スポーツバイク、何でもそうですが、
信頼出来るショップで、正しい技術の元で組み立てられた自転車を購入しましょう。
(こういう店なら高品質な低価格な自転車もありますし)


私の愛車、アメリカのGT社のZASKAR LE(XTコンポ)です。
大手まんぢゅう感謝
もちろん、BICYCLE PRO SHOP なかやまで組み立ててもらいました。
かっちょいいでしょ! 

なかやまさん、本当にありがとうございました!


BICYCLE PRO SHOP なかやま(中山商会本店)
http://www.bps-nakayama.com/

株式会社 大手饅頭伊部屋
http://www.ohtemanjyu.co.jp/



同じカテゴリー(DIARY)の記事
Journey of Buzz Project
Journey of Buzz Project(2015-07-17 00:00)

マイ バケーション!
マイ バケーション!(2015-01-19 03:40)


Posted by ばなな at 12:00 │DIARY