静岡県 みみさんのコレクション
2011年05月26日
静岡県の高校一年生、みみさんのコレクションです!
実物大のおもちゃを中心にがんばって集めてますよね。
ちゃんとボニーのおもちゃと、サニーサイドのおもちゃを分けて飾ってるあたりも
キホンを心得ているし、リボルテックも揃えてるし、ピクサーのDVDが揃ってるし、
高校一年生にしては解ってるね〜!と感じるモノがあります。
みみさんは、「MTさんのブログ といずっ」や「トロールさんのブログ」など、
トイストーリーコレクターの先輩方のブログ等を見て飾り方の勉強しているそうです。
(諸先輩方、見られてますよ〜 )
このTOY STORYのロゴは、「無いものは作る!」がモットーの、
マイスター、るげーCさんの作ったロゴを見て憧れて作ったそうです。
材料はボンドと水を混ぜたもの、新聞紙で形を作ってキッチンペーパーを貼って
成形したそうです。 るげcーさんの精神を引き継いでますね。
トイストーリーコレクターの先輩、師匠のコレクションや飾り方を参考にして
自分流に工夫して楽しんでいるスタンスが好感持てます。
これからがとても楽しみなコレクターさんですね!!!
実物大のおもちゃを中心にがんばって集めてますよね。
ちゃんとボニーのおもちゃと、サニーサイドのおもちゃを分けて飾ってるあたりも
キホンを心得ているし、リボルテックも揃えてるし、ピクサーのDVDが揃ってるし、
高校一年生にしては解ってるね〜!と感じるモノがあります。
みみさんは、「MTさんのブログ といずっ」や「トロールさんのブログ」など、
トイストーリーコレクターの先輩方のブログ等を見て飾り方の勉強しているそうです。
(諸先輩方、見られてますよ〜 )
このTOY STORYのロゴは、「無いものは作る!」がモットーの、
マイスター、るげーCさんの作ったロゴを見て憧れて作ったそうです。
材料はボンドと水を混ぜたもの、新聞紙で形を作ってキッチンペーパーを貼って
成形したそうです。 るげcーさんの精神を引き継いでますね。
トイストーリーコレクターの先輩、師匠のコレクションや飾り方を参考にして
自分流に工夫して楽しんでいるスタンスが好感持てます。
これからがとても楽しみなコレクターさんですね!!!
Posted by ばなな at 19:59
│COLLECTORS TOWN